山田日記

徒然と忘れそうな日々を記録していこうと思います

秋刀魚だ! 〜秋始まりました〜

こんにちは。

今年初めての秋刀魚を食べました。

 

2024年は豊作のようですね。まだ長月の始まりだというのに秋刀魚がスーパーに並んでいてウッヒョ〜と買いました。

秋刀魚を買うということは、大根も必要ですね。

大根おろしにするのは根元がいいのか先っぽがいいのかいつも迷いますが、今回は悩んで根元にしました。正解はどっちなのか。

 

秋刀魚を焼いている間に大根をすりおろしてすりおろして。多いかなと思うくらい大根おろしを用意しました。

今はプラスチックのおろしを使っているのだけれど、金属のおろしがねの方が美味しくなると母が言っていました。

どこかのタイミングでゲットしたいと思って8年くらい経っています。時の流れよ。

そんなこんなでいただく前からウキウキをもたらしてくれた秋刀魚を小躍しながら焼いて、大根おろしを用意して秋刀魚の日を迎えました。

山田家では今日から秋の始まりとしたいと思います。

 

 

秋刀魚を大方食べ終わった後、夫の秋刀魚からアニサキスが見つかりました。

火を通してよかった〜。